日本人独特の視線と笑顔について~英語のトリビア(#16)~
皆さん、こんにちは!
横浜の初心者・初級者のための英会話スクール
~C.ダイアナEnglish School〜講師のMarikoです。
今日は英会話での目線とスマイルについて少し書きます。
「日本人は基本的に温和で親切」という印象は
世界中の人たちが持っていてくれるようです。
ただ、目線の使い方とスマイルについては
喜んでばかりはいられません。
人それぞれですが、日本人の私たちは概ね、
話し相手としっかり目線を交えて話すことが苦手です。
しかも心優しい人は往々にして笑顔を保っています。
「目線を下に向けたまま、ニヤニヤ笑っている」と
それは話し相手から見るとどんな印象でしょうか?
率直に言うと、欧米人から見て「感じが悪い」です。
まるで、その人が言っていることを嘲笑って
「コイツ何馬鹿な事言ってるの?」と考えているように見えてしまいます。
ですので、笑う時はしっかりと目線を相手に向けて
明るくスマイルしましょう!
まずは、今日は鏡の前でにっこり
自分にスマイルしてあげてくださいな~
Well then, Have a wonderful day!
And don’t work too hard!
☆講師プロフィール
http://www.diana-english.com/lesson/index.html
お気軽に体験レッスンにお越しください
☆~C. ダイアナ English School~の体験レッスンを申し込む
http://www.diana-english.com/trial/index.html
☆~C. ダイアナ English School~のフェイスブックを見る
https://www.facebook.com/C-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%8A-English-School-87970072874618