皆さま、こんにちは!
以前、How was it? の記事で便利な『感想のたずね方』をご紹介しました!
C. ダイアナ English Schoolでは、『How was ~?』の形を使い、
レッスンの中で毎週受講生様に尋ねる質問があります。
それが…
How was your week? : どんな一週間でしたか?
です!
週1回のレッスンですので、
お会いできない日をどう過ごされていたかが気になる…
という個人的な気持ちもあります(笑)が、
このアクティビティには、下記の大切な目的があるのです。
1、一定期間(数分間)止まらずに話し続ける力を養う
2、英語の過去形を話すことに慣れる
3、日頃から英語で考える習慣を身に着ける
4、リスニング力・質問力を養う
以上です!
順番に説明をさせていただくと、
1、一定期間(数分間)止まらずに話し続ける力を養う
私たちが日本語で誰かと会話をする時、一問一答ではないですよね。
同じように、日常英会話の習得には、
一つのテーマについてある程度話し続けられる力が必要です。
当校では『How was your week?』の質問に対して、
(クラスによって)30秒~3分ほどお話ししていただきます。
英会話が初めての方でも、
半年~一年ほどで数分間話し続けられるようになるので、効果は抜群です!
2、英語の過去形を話すことに慣れる
日常英会話の中で、友人や家族と話すことのテーマは、
大半が過去の出来事です。(例:近況・休暇の思い出…等)
よって、毎週『How was your week?』を話すことで、
過去の文法や過去形の英単語に慣れていくのです。
3、日頃から英語を考える習慣を身に着ける
『How was your week?』を毎週レッスンで行うため、
受講生様たちは日々『英語で話すテーマ』を探すことになります。
その際に『これを英語でどう表すのがいいだろう…?』と
考える習慣が身につきます。
4、リスニング力・質問力を養う
『How was your week?』はペア
ワークです。
そのため、受講生様は『話す側・聞く側』の両サイドから英語に触れます。
相手が数分間話す英語を相づちを入れながらリスニングし、
いくつもの質問をしていくことで、
実践的、かつ総合的な日常英会話力を養うことができます。
以上です!
いかがでしょうか。
皆さまのシェアしたい内容を楽しみながらお話ししていただき、
かつ日常英会話力もアップする、スペシャルな質問なのです♪
本当に力がつくアクティビティですので、
受講生様、これからも楽しんで取り組んでくださいね★
そして少しずつ話す時間を伸ばしていきましょう!
横浜駅徒歩4分のC. ダイアナ English Schoolは、
日本人講師がわかりやすく教えるレッスンを目指しています。
英国調のアンティークに囲まれて、美味しいお茶と共に
リラックスした雰囲気で楽しく英会話を学びましょう…!
体験レッスンのお申し込みを、お待ちしております…!
お申し込みはこちら
それでは、またお会いしましょう!