皆さん、こんにちは。
横浜の初心者・初級者のための英会話スクール
〜C.ダイアナEnglish School〜講師のNaokoです。
昨日は関東にも「春一番」が吹いたそうです。
寒暖の差はまだありますが、
だんだんと春めいてきましたね。
たくさんの草木が芽吹きます。
この時期に花粉症の方は辛いですね。
私はあまりひどくはないのですが、
やはり目が痒くなったりします。
皆さんは、いかがでしょうか。
「花粉症」って英語でどう言えばいいのでしょうか。
花粉=pollen
ですので、
私は花粉症です=I have an allergy to pollen.
もしくは
I’m allergic to pollen.
と言うことがきます。
アクセントの違いには気をつけましょう。
そして、アメリカでは 干草=hay
によるアレルギー症状がよくあり
I have hay fever.
と言います。
花粉以外にもアレルギーがあれば、
pollenを置き換えれば OK!
I have an allergy to egg.
I’m allergic to flour.
これらの表現、ぜひ使ってみてください。
しばらくの間、お辛いでしょうが
頑張って乗り切ってくださいね!
お気軽に体験レッスンにお越しください
☆~C. ダイアナ English School~の体験レッスンを申し込む
http://www.diana-english.com/trial/index.html
☆~C. ダイアナ English School~のフェイスブックを見る
https://www.facebook.com/C-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%8A-English-School-879700728746182/