皆さん、こんにちは。
横浜の初心者・初級者のための英会話スクール
~C.ダイアナEnglish School~講師のNaokoです。
猛暑が続いていますね。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
暑いというと”HOT”という単語がまず出てきますね。
“It’s hot.”
“I’m hot.”
日本の夏は湿気もありますから、
“It’s hot and humid.” や
「汗をかくほど暑い」“I’m sweaty.” もいいと思います。
さらには「気温が高い」ことを言ってしまう
“Temperature is very high.” や
「沸騰しそうだ」“It’s boiling hot.”
「この熱には耐えられない」“I can’t stand on this heat.”
なども使えそうですね。
日差しジリジリと肌に痛い感じを出すなら
“It’s scorching.”
“It’s a sizzler.”
などもあります。
あの有名なオードリー・ヘップバーンの映画に
「パリで一緒に」というものがありますが
オリジナル題は “Paris when it sizzles”といいます。
焼けそうなほど暑いパリの一日、という感じでしょうか。
「暑い」にもいろいろと表現の仕方がありますね。
どうぞ皆さん、暑さにダウンしてしまわないよう
お気を付けくださいね!
お気軽に体験レッスンにお越しください
☆~C. ダイアナ English School~の体験レッスンを申し込む
http://www.diana-english.com/trial/index.html
☆~C. ダイアナ English School~のフェイスブックを見る
https://www.facebook.com/c.diana.english/